社用車を利用する法人のお客様に向けて、車両管理から運用・改善まで、車両に関するお悩みを解決するサービスです。 ソリューションサービスには具体的に、「アウトソーシングサービス」と「テレマティクスサービス」の2種類があります。 【アウトソーシングサービス】 法人顧客の車両管理... 詳細表示
TS CUBIC Origami Pay(QRコード決済システム)とはどのようなサービスですか。
「TS CUBIC Origami Pay」は、TSキュービックカードでのクレジットカード決済を 「Origami Pay(オリガミ ペイ)」*経由でご利用いただくサービスです。 *トヨタファイナンスが運営するQRコード決済システム。スマホアプリに表示するQRコードやバーコード... 詳細表示
TOYOTA Wallet(トヨタウォレット)とはどのようなサービスですか。
電子マネー、QRコード決済、デビットカード決済の3種類のキャッシュレス決済に対応したサービスです。 複数のサービスが1つのアプリでご利用できますので、ご利用明細の管理やお支払い時のサービス選択に便利です。 TOYOTA Walletのサービス内容の詳細につきましては、TOYOT... 詳細表示
トヨタレンタカーのレンタカー無人貸出サービスです。 専用アプリを使って、レンタカーの予約、解錠・施錠、精算ができます。 チョクノリ!のステーション一覧などサービス内容の詳細につきましては、チョクノリ!専用ホームページからご確認ください。 ... 詳細表示
専用アプリで、バス・電車・タクシー・サイクルシェア・レンタカーなどを組み合わせて移動ルートを検索し、必要に応じて予約・決済まで行うことで、移動をサポートするサービスです。 my routeのご利用可能エリアなどサービス内容の詳細につきましては、my route専用ホームページからご確... 詳細表示
TOYOTA SHARE(トヨタシェア)とはどのようなサービスですか。
トヨタの新しいカーシェアサービスです。 専用のアプリをダウンロードし、24時間、アプリからクルマを予約から利用、精算まで可能です。 また、アプリで鍵の解錠・施錠ができ、ご出発・ご返却までスマートフォンひとつで完結できます。 TOYOTA SHAREのステーション一覧などサ... 詳細表示
クルマのサブスクリプションサービスです。 頭金なしで、税金や保険のお支払い、クルマのメンテナンス等のお手続きをパッケージ化した月々定額制のサービスです。 KINTOのサービス内容詳細につきましては、KINTO専用ホームページからご確認ください。 ... 詳細表示
Android 7.0 以降、iOS 11.0 以降 となります。 ※OSのバージョンが対応していても、機種により使用不可となる場合もございます。ご了承下さい。また、タブレット(iPad等)は動作確認いたしておりません。 詳細表示
アプリはダウンロード、利用ともに無料です。※T-Connect契約は別途必要となります。 詳細表示
通常のアプリ同様、iPhone・Androidのアプリストアからダウンロード・インストール頂けます。(リンクはこちらから)※販売店スタッフの方より店頭でオススメ頂く際も、ID/PASSWORDの入力があるので、アプリのダウンロードについては、お客様ご自身のスマホで操作いただく必要があります。 ... 詳細表示
同一のTOYOTA/LEXUSの共通IDを複数のデバイス(スマホ)で利用可能ですか?
TOYOTA/LEXUSの共通IDはご本人様のみ利用可能となっております。スマホを複数台お持ちの場合は、それぞれのスマホに、同一のTOYOTA/LEXUSの共通IDでログインして利用することは可能です。 詳細表示
TOYOTA/LEXUSの共通IDに2台のT-Connect IDを紐付けていただくことで2台表示可能となります。 ※いずれもT-Connect契約が必要です。 詳細表示
クルマ1台を家族で利用しています。家族それぞれのTOYOTA/LEXUSの共通IDに1台のクルマを紐付けることはできますか?
1つのT-Connect ID(クルマ)を紐付けられるTOYOTA/LEXUSの共通IDは1つまでとなります。 詳細表示
アプリのトップ画面にクルマの画像が表示されません。なぜですか?
G-BOOKご契約の場合、画像が表示されない場合があります。 なお、トップ画面の画像をお客様ご自身で撮影された画像を登録、変更することは可能です。 操作方法:トップの画像部分をタップ → 車の画像をタップ → 「+」をタップ 詳細表示
「ドライブの履歴」に、写真やメモを残すにはどうすればよいですか?
ドライブの履歴に紐付けて、写真やメモを残せます。(写真は日別、メモはトリップ別に登録できます) 操作方法:トップ画面 → 最近のドライブ → ドライブの履歴 → トリップをタップします。画面最下段に写真の追加ボタンと、メモの入力枠が表示されます。 詳細表示
マイカーログの総走行距離とクルマのODOメーターの総走行距離に差が出るのはなぜですか?
マイカーログの総走行距離とクルマのODOメーターの総走行距離では、測定方法が異なります。 また、マイカーログの総走行距離は、エンジンを入れたときに前回の走行データをトヨタスマートセンターに送信するためリアルタイムで反映されません。 走行中にTVキャンセラー等を使用している場合は、データを正... 詳細表示
マイカーログの最新トリップデータが更新されないのはなぜですか?
クルマの通信環境によっては、センターにデータが通知されていない場合があります。 また、マイカーログでトリップデータを更新するには、おクルマのデータをトヨタスマートセンターに送信するためにAppsの「エージェント+」を常に起動中にしておく必要があります。 詳細表示
マイカーログが表示されず、−(マイナス)記号になっているのはなぜですか?
MyTOYOTAへの登録直後の場合、−記号となっている場合があります。データを収集できるまでは、このような記号になります。 クルマを運転しても情報が表示されない場合は、ナビのApps「エージェント+」が起動しているかご確認ください。 詳細表示
マイカーログの出発地点、到着地点が実際の場所とずれているのはなぜですか?
マイカーログに利用する地点情報には、車両から送られてくるGPSのデータを反映しています。 1.GPSのデータを取得するタイミングがあり、必ずしも車両を動かした起点、車両を止めた到着点とはかぎらないため、住所が相違する場合があります。 2.GPS信号の誤差。GPS情報が十分に取得できない場合... 詳細表示
これまで確認できていたのに、急に情報更新がされなくなりました。なぜですか?
ナビApps「エージェント+」が起動していない可能性があります。 お手数ですが「エージェント+」の状態をご確認いただき、起動していない場合は起動させてください。 通常「エージェント+」を起動させたままエンジンを切った場合は、次にエンジンを入れると自動的に起動しますが、下記の場合「エージェン... 詳細表示
トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター
0800-700-7700
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
当ホームページでは、インターネットによるお問い合わせも受け付けております。
こちらのボタンよりお問い合わせください。