ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)。エンジンを切っても運転席ドアを開けるまでナビ画面が消えない。どうしたら良いか。
ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)の場合、運転者が降車するまでの間、ディスプレイオーディオを利用継続できるような仕様になっております。 この作動については、車両カスタマイズ設定にて、「ACCカスタマイズ ON」 にすることで、エンジンOFF時にディスプレイオーディオもOFF... 詳細表示
ディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)。HDMI接続でストリーミングデバイス(FireTVstick、chromecast、appleTV等)は再生できますか?
個別の外部機器についての接続評価は行っていないため、使用する機器・ケーブルによっては、音声が聞きづらい・映像が見えづらい、再生できない場合があります。 なお、以下をご確認、またはお試しいただくことで再生が可能になる場合もございます。 ①有料動画配信サービスは、ストリーミングデバイス... 詳細表示
◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:Miracast™はiPhoneでも使えますか? Q:Apple CarPlay/Android Auto™に適合しているスマートフォンを教えて。 Q:Apple CarPlay/Android Auto™に対応しているア... 詳細表示
詳しくは下記の動画をご覧ください。 ①はじめてのSiriの設定 * Siriの設定が上手く出来ない場合は、iPhoneを購入されたお店にご相談ください。 ②ディスプレイオーディオとスマートフ... 詳細表示
詳しくは下記の動画をご覧ください。 ①SmartDeviceLink™アプリのインストールおよび初期設定 * SmartDeviceLink™ご利用にはBluetooth®対応機器(スマートフォンやタブレット)と... 詳細表示
ディスプレイオーディオでは、どうやって映像を見るのですか?YouTubeは表示できますか?
パソコンでUSBメモリに動画ファイルを入れてUSB端子に挿すことで、ディスプレイオーディオで再生できます。 DVDを再生するには、販売店装着オプションの「CD・DVDデッキ」を装着してください。 Androidの一部機種では、Miracast™で画面のミラーリングを行うことができます。 この... 詳細表示
ディスプレイオーディオには、音楽を聴くツールが装着されていません。 販売店装着オプションで「CD・DVDデッキ」の設定がある車種は選択いただくか、 USBメモリへ音楽を入れて、接続することで再生することができます。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:... 詳細表示
スマートフォンとクルマをつなぐことで、普段お使いのアプリをディスプレイオーディオ上に表示、直接操作をすることができます。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:SmartDeviceLink™、Apple CarPlay、Android Auto™とはそれぞ... 詳細表示
SmartDeviceLink™では、Bluetooth®接続が基本ですが、地図アプリでは伝達する情報量が多いため、必ずUSBケーブルでの接続が必要となります。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:SmartDeviceLinkの操作方法について教えて。 ... 詳細表示
Bluetooth®オーディオとSmartDeviceLink™のアプリは同時に利用できますか?
1台のスマートフォンでBluetooth®オーディオを利用しながら、SmartDeviceLink™のアプリを利用することはできます。 同時利用できる機能については、こちらをご確認ください。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:地図アプリを使うためには必ずUSB... 詳細表示
エンハンスドモードとはiPhone向けの設定で、ナビアプリの映像を車載機に描画させるために必要な設定になります。 USB接続が必要なアプリ(TCスマホナビ*1、LINEカーナビ*2 など)を使用する場合、「USB接続エンハンスドモード」が「する」になっていないとアプリの画面が表示されません。... 詳細表示
初期設定についてはこちらをご覧ください。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:エンハンスドモードとは何か教えて。 Q:Bluetooth®オーディオとSmartDeviceLink™のアプリは同時に利用できますか? Q:地図アプリを使うためには必ずUSBケーブルが必要... 詳細表示
SmartDeviceLink™対応アプリの使い方について教えて。
申し訳ございませんが、アプリの使い方については、対応アプリのお問合せ先*にご相談ください。 * 各アプリお問合せ先について iPhone: アプリ内のヘルプなどに、お問合せ方法が記載されている場合があるのでご確認ください。 記載がない場合、App Storeに記載さ... 詳細表示
スマートフォンで使っているアプリがそのままナビゲーション画面に映るのですか?
ナビゲーション画面で使用しやすいように、一部の画面レイアウト・ボタン配置は異なった状態でナビゲーション画面に写ります。 アプリによっては、ナビゲーション画面では使用できないものもあります。 どの機能が使用できなくなるかについては、各アプリのお問合わせ先*にご相談ください。 * 各ア... 詳細表示
SmartDeviceLink™に対応しているアプリを教えて。
対応アプリ一覧表はこちらのページのSmartDeviceLink™からご確認ください。 ■ スマートフォンに入っている全てのアプリが対象となっているわけではありませんので、あらかじめご了承ください。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:スマートフォ... 詳細表示
SmartDeviceLink™に適合しているスマートフォンを教えて。
iPhoneの場合、iOS 12.0(バージョン)以降のスマートフォン、 Android™の場合、Android OS 7.0 (バージョン)以降のスマートフォンがご利用いただけます。 ■ 動作確認済みスマートフォンは、Bluetooth®機能動作確認済み携帯電話一覧でご確認ください。 ... 詳細表示
SmartDeviceLink™はガラケーにも対応していますか?
申し訳ございませんが、ガラケーには対応しておりません。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:SmartDeviceLink™に適合しているスマートフォンを教えて。 Q:SmartDeviceLink™に対応しているアプリを教えて。 Q:スマートフォンで... 詳細表示
SmartDeviceLink™で使用するUSBケーブルはどのようなものが良いですか?
充電用USBケーブルではなく、データ通信用USBケーブルをお使いください。 ◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています Q:SmartDeviceLink™はガラケーにも対応していますか? Q:SmartDeviceLink™に適合しているスマートフォンを教えて。 ... 詳細表示
SmartDeviceLink™を使用するためには何が必要か教えて。
SmartDeviceLink™専用アプリがインストールされたスマートフォンと、ナビゲーションをBluetooth®接続することで使用できます。 使用するアプリによっては、Bluetooth®接続、かつUSBケーブル接続が必要なものもあります。 ■ 動作確認済みスマートフォンは、Blueto... 詳細表示
SmartDeviceLink™、Apple CarPlay、Android Auto™において、同じサービス内であれば同時に利用することができます。 (Apple CarPlayの音楽アプリとApple CarPlayの地図アプリは同時に利用可能です。) 異なるサービスでは、同時に利用することは... 詳細表示
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
受付:年中無休 24時間受付
お車の故障や修理に関するご相談についてインターネットでのお問い合わせは、時間を
要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまで
お問い合わせくださいますようお願いいたします。
※インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
※当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。
受付:年中無休
11:00 ~18:00
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
0800-700-7700
受付:年中無休
9:00~16:00
1:ナビ・オーディオに関するご相談
2:その他のご相談
※IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。
トヨタ関連サービス・その他の