FAQTOP
>
ディスプレイオーディオ・スマートフォン連携に関するご質問
>
全般についてのご質問
>
SmartDeviceLink™、Apple CarPlay、Android Auto™とはそれぞれ何が違うのですか?
戻る
No : 2795
公開日時 : 2020/03/24 00:45
更新日時 : 2021/04/28 17:43
印刷
SmartDeviceLink™、Apple CarPlay、Android Auto™とはそれぞれ何が違うのですか?
SmartDeviceLink™、Apple CarPlay、Android Auto™とはそれぞれ何が違うのですか?
カテゴリー :
FAQTOP
>
ディスプレイオーディオ・スマートフォン連携に関するご質問
>
全般についてのご質問
回答
SmartDeviceLink™、Apple CarPlay、Android Auto™はスマートフォン連携サービスです。
連携することで、ディスプレイオーディオ上でスマートフォンに入っているナビゲーションアプリを使ったり、音楽アプリを使ったりすることができます。
これらは、それぞれ対応しているアプリが異なります。
SmartDeviceLink™ : iPhone・Android™のアプリに対応
Apple CarPlay : iPhoneのアプリに対応
Android Auto™ : Android™のアプリに対応
◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています
Q:同時に複数のアプリを使うことはできますか?
Q:ディスプレイオーディオでは、どうやって音楽を聴くのですか?
Q:ディスプレイオーディオでは、どうやって映像を見るのですか?YouTubeは表示できますか?