FAQTOP
>
アフターサービスについて
>
装備についてのご質問
>
安全装備についてのご質問
>
クリアランスソナーが反応しない、設定をONにする方法を教えて。
戻る
No : 2291
公開日時 : 2020/03/24 00:44
更新日時 : 2020/10/05 11:40
印刷
クリアランスソナーが反応しない、設定をONにする方法を教えて。
クリアランスソナーが反応しない、設定をONにする方法を教えて。
カテゴリー :
FAQTOP
>
アフターサービスについて
>
装備についてのご質問
>
安全装備についてのご質問
回答
クリアランスソナーのON/OFF操作は、車種によりマルチインフォメーションディスプレイもしくはスイッチ操作に分けられます。
お使いのおクルマがどちらの操作方法かにつきましては、おクルマに搭載の取扱書でご確認をお願いいたします。
■
車種により設定の有無・仕様・操作方法等が異なる場合がありますので、おクルマに搭載の取扱書等でご確認をお願いいたします。
■
画像はサンプルです。車種によって異なる場合があります。
■
条件によっては、クリアランスソナーが作動しない場合があります。詳しくはおクルマに搭載の取扱書等でご確認をお願いいたします。
また、条件を満たしていても作動しない場合は、お近くの
トヨタ販売店
へご相談ください。
【マルチインフォメーションディスプレイによる操作】
マルチインフォメーションディスプレイの
画面から、クリアランスソナーのON(作動)/ OFF(非作動)を変更することができます。
ON(作動)を選択すると、クリアランスソナー表示灯が点灯します。
OFFを選択した場合、再度、マルチインフォメーションディスプレイの
画面から
をONにし、システム作動状態にしないとクリアランスソナーは復帰しません。
(エンジンスイッチ/パワースイッチの操作では復帰しません。)
【スイッチによる操作】
スイッチを押すとクリアランスソナーはONになりインジケーターが点灯します。
OFFにするには再びスイッチを押します。
◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています
Q:クルーズコントロール。一定の速度で走行するにはどうしたらいいの?
Q:レーダークルーズコントロール。前の車と一定の距離を保ったり、一定の速度で走行するにはどうしたらいいの?
Q:インテリアランプの点灯・消灯および、ドアの開閉に連動させるにはどうしたらいいの?
Q:デイライトを点ける方法は?また、消灯はできますか?