FAQTOP
>
アフターサービスについて
>
装備についてのご質問
>
室内・操作性についてのご質問
>
ドアロックに連動して、ドアミラーを格納する方法は?
戻る
No : 2289
公開日時 : 2020/03/24 00:44
更新日時 : 2023/09/29 11:54
印刷
ドアロックに連動して、ドアミラーを格納する方法は?
ドアロックに連動して、ドアミラーを格納する方法は?
カテゴリー :
FAQTOP
>
アフターサービスについて
>
装備についてのご質問
>
室内・操作性についてのご質問
回答
ドアミラーをドアロックに連動して格納するための設定方法は、車種により2パターンに分けられます。
お使いのおクルマがどちらの設定方法かにつきましては、おクルマに搭載の取扱書でご確認をお願いいたします。
■
車種によっては、ドアの施錠・解錠に連動してドアミラーを格納・復帰する機能がないものもあります。おクルマに搭載の取扱書等でご確認をお願いいたします。
■
画像はサンプルです。おクルマによって、スイッチの位置は異なります。
■
下記を実施しても切替できない際は、お近くの
トヨタ販売店
へご相談ください。
【パターンA】
・
ドアミラーの操作スイッチを中立の位置(AUTO、Aなど)にすると、ドアの施錠・解錠と連動してドアミラーが格納・復帰します。
【パターンB】
手順①
<スマートエントリー&スタートシステム非装着車>
・
エンジンスイッチを“LOCK”にする。
<スマートエントリー&スタートシステム装着車>
・
エンジンスイッチをOFFにする。
手順②
・
ドアミラー電動格納スイッチと鏡面調整スイッチの上側を同時に2秒以上押すと、オート電動格納機能のON/OFFが交互に切りかわり、連動機能ONの時に、ドアの施錠・解錠と連動してドアミラーが作動します。
なお、ドアの施錠・解錠に連動してドアミラーを格納・復帰する機能がない車種の場合でも、販売店装着オプションで、同様な機能のオートリトラクタブルミラーの設定がある車種もあります。設定につきましては販売店にご相談ください。
◆このご質問を見た人は一緒に下記のご質問も見ています
Q:フロントガラスに車速などの情報が出るように、ヘッドアップディスプレイの表示をONにするにはどうしたらいいの?
Q:クリアランスソナーが反応しない、設定をONにする方法を教えて。
Q:クルーズコントロール。一定の速度で走行するにはどうしたらいいの?
Q:レーダークルーズコントロール。前の車と一定の距離を保ったり、一定の速度で走行するにはどうしたらいいの?