<マルチインフォメーションディスプレイ装着車>
エンジンスイッチをOFFにして、侵入センサーOFFスイッチを押してください。
マルチインフォメーションディスプレイに、「侵入センサーOFF」や「セキュリティーセンサーOFF」のメッセージが表示された後、オートアラームを設定してください。
<マルチインフォメーションディスプレイ非装着車>
エンジンスイッチをOFFにして、侵入センサーOFFスイッチを押してください。
セキュリティインジケーターが早く点滅している間(最大5分間)に、オートアラームを設定してください。
<オートアラーム>
エンジンスイッチをOFFにして、車内のセキュリティインジケータースイッチを押してください。
セキュリティインジケーター高速点滅中に、オートアラームを設定してください。
<通報型オートアラーム>
携帯通報機の電源をONにして、電子キーでドアロックしてから25秒以内に、携帯通報機のSENSOR OFF(センサーオフ)スイッチを3秒間、「ピッピッ」と音が鳴るまで押し続けてください。
「ピッ」と音がしてALARM SET(アラームセット)ランプがオレンジ色に1秒間点灯し、侵入センサーOFF設定が完了します。
トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター
0800-700-7700
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
当ホームページでは、インターネットによるお問い合わせも受け付けております。
こちらのボタンよりお問い合わせください。