メールマガジンの受信設定につきましては、各サービスにてお手続きをお願いいたします。 詳細表示
お客さまがトヨタ自動車WEBサイト( https://toyota.jp )より実施したカタログ請求・試乗予約・購入相談の履歴、およびLEXUSのWEBサイト( https://lexus.jp )のカタログ請求・試乗予約・来店予約の履歴と、回答されたアンケートの履歴が表示されます。 履歴の内容につきましてはト... 詳細表示
興味・関心のあるクルマから消してしまったクルマをもう一度表示したい
「非表示にしたクルマ」より非表示の取り消しが行えます。 詳細表示
クルマの「×」を押すことで非表示にできます。 興味・関心のあるクルマや購入予定時期、クルマの主な使用目的、使用人数などすべての表示をやめたい場合は「パーソナルデータを活用したご検討状況の利用を許可する」をオフにしてください。 詳細表示
別のTOYOTA/LEXUSの共通IDでログインされた際に閲覧したログなどは考慮されないため、閲覧したクルマが表示されない場合があります。 ×ボタンを押された場合は「非表示にしたクルマ」に移動しています。 詳細表示
T-Connect/G-Link/G-Link Lite のクルマについては連携と連携解除のみ実施いただけます。契約内容(含む登録ナンバー、車検満了日)につきましてはご契約の販売店へお願いいたします。 上記以外のおクルマにつきましては、車名横のボタンより車検満了日のみ変更やおクルマを削除いただけます。 メーカ... 詳細表示
T-Connect/G-Link/G-Link Lite のクルマの連携解除についてはこちらを参照ください。 上記以外のおクルマについては車名横のボタンより削除できます。 詳細表示
お手数ですが、メーカー名で「その他」を選択いただき、車名の入力をお願いいたします。 詳細表示
T-Connect ID/レクサスオーナーズカードID/レクサスサービスカードID/G-Link Lite IDを利用したマイカーの登録時におきるエラーについてはこちらを参照ください。 また、情報の反映にはお時間を要しますため、おクルマがマイカーへ表示されない場合は翌日に再度ご確認いただきますようお願いいたしま... 詳細表示
T-Connect ID/レクサスオーナーズカードID/レクサスサービスカードID/G-Link Lite ID をお持ちの車を登録したい場合は「マイカー情報の登録」で「トヨタ車またはレクサス車を所有されている方」より進み、お持ちのおクルマのブランドの「追加」より登録を行えます。 詳細についてはこちらを参照くだ... 詳細表示
ご利用中のサービス一覧画面のサービス名横のメニュー「サービスの削除」より処理を進めてください。サービスの利用解除の方法についてはサービスにより異なります。 詳細表示
ご利用履歴の削除は行えません。 詳細表示
TOYOTA/LEXUSの共通ID コントロールセンターの機能は何があるか?
コントロールセンターには以下の機能があります。 ・TOYOTA/LEXUSの共通IDに関するお知らせ ・TOYOTA/LEXUSの共通IDでご利用中のサービス一覧 ・TOYOTA/LEXUSの共通IDのお客さま情報/セキュリティ設定の管理 ・マイカー情報の管理 ・パーソナルデータの利用に関する... 詳細表示
TOYOTA/LEXUSの共通ID コントロールセンターのサイトは何ができるのか?
コントロールセンターでは、お客さまがTOYOTA/LEXUSの共通IDを通じてトヨタに預けている情報を、お客さまご自身で管理することができます。 詳しくはこちら。 詳細表示
メールマガジンの配信停止手続きの時期により、配信停止が次々回からとなる場合がございます。 詳細表示
トヨタ自動車のWEBサイト( https://toyota.jp )の試乗予約・購入相談・カタログ請求時、、およびLEXUSのWEBサイト( https://lexus.jp )の試乗予約・来店予約・カタログ請求時に販売店へ情報を共有することが可能です。(情報を共有するを選択された場合のみ、販売店に情報が共有され... 詳細表示
選択した覚えがないのに、「興味・関心のあるクルマ」「購入予定時期」「クルマの主な使用目的」「クルマの主な使用人数」が選択されている
TOYOTAのwebサイトで閲覧された車種や、MyTOYOTAで試された「ぴったりクルマ診断」の結果からAIが推定した情報を反映しています。 ※「ぴったりクルマ診断」コンテンツは2023年3月16日で終了しましたが、過去の回答内容は利用させていただくことがあります。 詳細表示
ログイン後の「パーソナルデータ許可設定」画面で確認できます。 詳細表示
「パーソナルデータ許可設定」画面の「パーソナルデータを活用したご検討状況の利用を許可する」をオフすることで利用の停止を行うことができます。 利用の停止を行うと、トヨタ自動車のWEBサイト( https://toyota.jp )の試乗予約、購入相談、カタログ請求などへパーソナルデータが引用されなくなります。 詳細表示
トヨタ自動車WEBサイトを閲覧されたログから推定したクルマの検討状況やご回答いただいた「ぴったりクルマ診断」より取得したおクルマの使用目的や人数に関するデータです。 検討状況の詳細についてはこちらを参照ください。 ※「ぴったりクルマ診断」コンテンツは2023年3月16日で終了しましたが、過去の回答... 詳細表示
22件中 1 - 20 件を表示
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
受付:年中無休 24時間受付
お車の故障や修理に関するご相談についてインターネットでのお問い合わせは、時間を
要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまで
お問い合わせくださいますようお願いいたします。
※インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
※当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。
受付:年中無休
11:00 ~18:00(有人オペレーター)
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
0800-700-7700
受付:年中無休
9:00~18:00
1:ナビ・オーディオに関するご相談
2:その他のご相談
※IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。
トヨタ関連サービス・その他の