「パーソナルデータ許可設定」画面の「パーソナルデータを活用したご検討状況の利用を許可する」をオフすることで利用の停止を行うことができます。 利用の停止を行うと、トヨタ自動車のWEBサイト( https://toyota.jp )の試乗予約、購入相談、カタログ請求などへパーソナルデータが引用されなくなります。 詳細表示
トヨタ自動車WEBサイトを閲覧されたログから推定したクルマの検討状況やご回答いただいた「ぴったりクルマ診断」より取得したおクルマの使用目的や人数に関するデータです。 検討状況の詳細についてはこちらを参照ください。 ※「ぴったりクルマ診断」コンテンツは2023年3月16日で終了しましたが、過去の回答... 詳細表示
2段階認証をおこなった端末を「信頼済み端末」として登録することで、次回以降のログインで2段階認証を省略することができます。 2段階認証の認証コードを入力する際に「この端末では次回からの認証コードの入力を省略」にチェックをすることで登録ができます。 お使いの端末の状態により、ブラウザやサービス(WEBサイトやア... 詳細表示
今までログインしたことのない端末からのログインがあった場合に、認証コードによる本人確認を行う設定ができます。 お使いの端末の状態により、同じ端末であっても普段とは異なるブラウザやプライベートモード、シークレットモードのブラウザ、初めてお使いのサービス(WEBサイトやアプリ)へのログイン時にも認証コードによる本人... 詳細表示
「登録情報」画面より認証コードの受け取り方法を変更することができます。 認証用電話番号の変更で、受け取りたい通知方法を選択ください。 選択した方法で送付される認証コードを画面に入力して変更を完了してください。 「登録情報」画面はこちら 詳細表示
混雑状況により音声通話の架電開始までにお時間がかかる場合があるためしばらくお待ちください。 また、登録した電話番号に誤りがないか今一度ご確認ください。 詳細表示
第三者が不正にログインを試みている可能性があります。早急にパスワードの変更をしてください。 「(TOYOTA/LEXUSの共通IDの)登録情報」画面よりパスワードの変更で再設定が可能です。 その他、第三者が登録時に誤ってお客さまの電話番号を入力した可能性がございます。 詳細表示
iOS16アップデートに関するご注意(iPhoneをご利用のお客様)
9月13日に正式配信された最新のiOS16で、新規登録時のパスワード設定において、画面がフリーズし強制終了する事象が確認されました。 本事象については、2022年10月25日に配信されたiOS16.1へアップデートすることで解消した事例がございます。iOSのアップデートをご検討ください。 アップデ... 詳細表示
お客様が、トヨタ自動車WEBサイト・レクサスサイトを閲覧されたログからAIが推定したおクルマを表示しています。 また、お客さまで追加や削除が行えます。 推定元となるWEBサイト:トヨタ自動車( https://toyota.jp )およびLEXUSのWEBサイトおよびLEXUSのWEBサイト( ht... 詳細表示
ログインしているTOYOTA/LEXUSの共通IDに連携されているテレマティクスサービスの車両情報を表示します。 My LEXUSやMy TOYOTA+などからTOYOTA/LEXUSの共通IDへ連携したT-Connect ID、G-Link Lite IDの車両情報や、レクサスオーナーズカードIDに対応するテ... 詳細表示
サイトの文字が正しく表示されないまたは日本語がおかしいなどの場合、「英語のページを翻訳する」といったブラウザの自動翻訳機能が動作している場合があります。 ご利用の際は「翻訳しない」へ設定のうえご利用ください。 自動翻訳機能につきましては、ご利用のブラウザの設定を確認ください。 詳細表示
自動ログインとは、同じWEBブラウザからサービスをご利用になる際に、TOYOTA/LEXUSの共通IDとパスワードによるログイン操作を省略することができる機能です。 ログインの際に[次回から自動ログインする]にチェックをすることでご利用いただけます。 Google ChromeやSafari、Micros... 詳細表示
2段階認証の設定中に認証用電話番号を登録の際「入力した電話番号は使用できません」というエラーがでた
すでに別のTOYOTA/LEXUSの共通IDの認証用電話番号として登録されています。 認証用電話番号を複数のTOYOTA/LEXUSの共通IDへ設定いただくことはできません。 認証用電話番号の変更についてお困りの場合はこちらからお問い合わせください。 詳細表示
T-Connect ID/レクサスアカウントとの連携解除がしたい
「(TOYOTA/LEXUSの共通IDの)登録情報」画面の連携中のアカウント一覧より連携解除が可能です。 「登録情報」画面はこちらになります。 ※ただし、2021年10月7日以降に発売開始されたLEXUS、T-Connect(22)のテレマティクスサービス契約については連携の解除ができません。... 詳細表示
「登録情報の変更」(名前/性別/住所/電話番号など変更)のやり方を知りたい
こちらからログイン後「お客さま情報の確認・編集」をタップいただき変更をしてください。 変更できない情報についてはこちらをご参照ください。 詳細表示
T-Connect ID/レクサスアカウントを利用して、TOYOTA/LEXUSの共通IDを新規登録したい
T-Connect ID/レクサスアカウントを利用して、TOYOTA/LEXUSの共通IDを新規登録する流れは以下になります。 ※契約済みであることと他のTOYOTA/LEXUSの共通IDと連携してないことをご確認ください。 ※T-Connect IDをお忘れの場合はこちらを参照くださ... 詳細表示
法人のTOYOTA/LEXUSの共通IDの登録方法が知りたい
法人のIDをご希望のお客様は以下の手順にて登録をお願いいたします。 ① TOYOTA/LEXUSの共通IDコントロールセンター ( https://portal.id.toyota/ ) にて、新規登録ボタンをクリックしてください。 ② 利用規約に同意してください。 ③ メール... 詳細表示
「(TOYOTA/LEXUSの共通IDの)登録情報画面」にてお客さまによる変更が可能ですが、2021年10月7日以降に発売開始されたLEXUS、T-Connect(22)のテレマティクスサービスと連携している場合は、お客さま種別(個人/法人)に応じた一部の情報の変更ができません。 変更不可の登録... 詳細表示
パスワードを忘れてしまい、パスワードの再設定で、メールアドレスを入力して認証番号送信を押したがメールが届かない
メールが確認できない理由として以下の3パターンの可能性がございます。 ①登録されているメールアドレスと入力されたメールアドレスが違う場合、認証番号のメールは送信されません。今一度登録されているメールアドレスを正確に入力されたか、メールアドレスに間違いがないかご確認いただき改めて認証番号の再送ボタンを... 詳細表示
T-Connect ID/レクサスアカウントとの連携ができない
TOYOTA/LEXUSの共通IDとT-Connect ID、レクサスアカウントとの連携ができない場合、以下の4点をご確認ください。 ① T-Connect ID/レクサスオーナーズカードID/レクサスサービスカードID/G-Link Lite IDの入力内容およびパス... 詳細表示
76件中 21 - 40 件を表示
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
車両・ナビなどトヨタ車に関するお問い合わせ、トヨタ自動車へのご意見・ご要望などお客様からのお問い合わせの総合窓口です。
弊社製品・サービスについてお問い合わせ窓口がわからない場合は、「お客様相談センター」へお問い合わせください。
トヨタ製品の故障や修理、純正部品に関する詳細情報(品番、価格、取り付け工賃、納期等)、販売会社へのお問い合わせなどは 最寄りのトヨタ販売店までご相談ください。
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
受付:年中無休 24時間受付
お車の故障や修理に関するご相談についてフォームでのお問い合わせは、時間を要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。
0800-700-7700
受付:年中無休
9:00~18:00
音声ガイダンスで承ります。以下の番号からお選びください。
※ガイダンスの途中でも、番号を押すことでお選びいただけます。
1:ナビ・オーディオに関するご相談
2:その他のご相談
※IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。
右下のチャットアイコンをクリック
受付:年中無休
11:00 ~18:00(有人オペレーター)