ナビゲーション画面に「サービスが情報受信を求めています」とメッセージが表示される。これは何ですか。
ヘルプネットの更新確認を行うためのメッセージです。 スマートフォン・携帯電話を通信機としてT-Connectを利用されている場合、2年毎に表示されます。 ヘルプネットについては こちらをご覧ください。 【対象ナビゲーション】 一部の工場装着ナビゲーシ... 詳細表示
ナビゲーション画面に「前回の地図更新から一定期間経過しました。定期的な更新をお勧めします」と表示されました。どういうことですか?
「トヨタ販売店で最新版地図ソフトを購入して地図更新」、もしくは、「マップオンデマンドを利用して地図更新」してから、 約2ヶ月程度経ったことをお知らせするメッセージです。 メッセージが表示された時、「次回から表示しない」にチェックをすれば、今後メッセージは表示されなくなります。 ま... 詳細表示
HDDナビゲーションに録音した音楽データを、SDやUSBなど他メディアに取り出すことはできますか。
著作権保護の観点から、HDDナビゲーションに録音した音楽データを、SD・USBなど他メディアに取り出すことはできません。 HDD録音機能とは、おクルマをご使用のお客様が、車内で音楽を楽しんでいただくための機能です。 音楽の私的使用を守り、著作権の問題を避けるために、録音した音楽を外部に... 詳細表示
次の方法で地図の縮尺を変更することができます。 1. 地図画面の下部にある「+」または「詳細」スイッチで拡大、 地図画面の下部にある「-」または「広域」スイッチで縮小 *1 2. 地図画面上で2本の指を広げて拡大、狭めて縮小 *2 *1 地図画面に該... 詳細表示
ナビゲーションのサウンドライブラリで、SDカードに何曲まで録音できますか?
最大で9999曲録音することができます。 ■お客様がご用意になる音楽用SDカードの空き容量により、録音できる曲数は変わります。 参考までに、空き容量4GBのSDカードには、1曲5MB換算で約800曲録音できます。 【対象ナビゲーション... 詳細表示
T-Connectをスマートフォン・携帯電話で利用する場合、通信料・通話料がかかりますか?
スマートフォン・携帯電話を通信機としてご利用いただく場合、 ご利用時に発生する携帯電話の通信料・通話料はお客様のご負担となります。 詳細はこちらからご確認ください。 詳細表示
地図ソフトを更新した時に、ナビゲーションに登録した情報は消えますか?
メモリ地点や目的地履歴は、地図ソフトではなくナビゲーションコンピュータに記録されていますので、 お客様が登録された内容は消えません。 また、サウンドライブラリ*の音楽は、地図用SDカードではなく音楽SDカードに録音されていますので、 消えません。 * ナビゲーション... 詳細表示
ナビゲーションの音声案内はどこから聞こえますか?オーディオも同時に聞くことができますか?
ナビゲーションの音声案内は、フロント左・右スピーカーより出ています。 音声案内が流れている間は、フロント左・右スピーカーから出るオーディオの音を小さくしています。* そのため、フロント右・左スピーカーはナビゲーションの音声案内とオーディオの音をミックスして出しますので、同時に聞くことができます... 詳細表示
USB端子(オーディオ用)は、WALKMAN®に入れた音楽や動画の再生に対応していますか?
USB端子(オーディオ用)*1 は、WALKMANⓇに入れた音楽や動画の再生には対応しておりません。 あくまでもご参考にはなりますが、Music Center for PCやMedia Go、X-アプリなどの転送ソフトウェアを使用せずに、 パソコンからWALKMANⓇへドラッグ&ドロッ... 詳細表示
携帯電話がPBAP*1 に対応していて、ナビゲーションの「電話帳/履歴自動転送」の設定が「する」になっている場合、 基本的には、携帯電話とナビゲーションがBluetoothで接続できた時点で、電話帳が自動的に転送されます。 転送できなかった場合は、以下の方法をお試しください... 詳細表示
次の手順で個人情報を初期化することができます。 1.「MENU」をタッチ 2. 「設定・編集」をタッチ 3.「共通設定」をタッチ 4.「個人情報初期化」をタッチ 5. 画面に表示されるメッセージをご確認の上、「初期化する」をタッチ 6.「はい」をタッチ ■... 詳細表示
バッテリーを外すと、ナビゲーションに登録した情報は消えますか?
メモリ地点や目的地履歴は、地図SDカードやナビゲーションコンピュータに記録されていますので、バッテリーを外してもお客様が登録した内容は消えません。 また、サウンドライブラリの音楽は、地図用SDカードではなく、音楽SDカードに録音されていますので消えません。* * ナ... 詳細表示
ナビゲーションシステムは、「みちびき」の1号機の信号のみ 受信しています。 ただし、 位置情報の測位精度は、 従来のGPSと同等レベルです。 【対象ナビゲーション】 一部の工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション) 詳しくはこちらか... 詳細表示
BluetoothⓇ対応 かつ AVプロファイル対応の携帯電話やポータブルオーディオ(iPod、WALKMANⓇなど) に入っている曲を、 Bluetooth接続により ナビゲーション・オーディオで 再生することができる機能です。 詳細表示
ナビゲーション画面が夜画面表示になった。昼画面表示に変更したい。
ライトを点灯したりするとナビゲーションが「夜」と判断して、夜画面表示になります。 これを昼画面表示に変更することができます。 1.「設定・編集」をタッチ 2.「画質・消」をタッチ 3.「昼画面(昼画)」をタッチ 選択するごとに、昼画表示と夜画表示が切り替わります。 ただし、ライ... 詳細表示
ナビゲーション・ディスプレイオーディオで使用できるUSBメモリの容量は何GBまでですか?
<工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)>*1 容量は32GBまで 、かつ、 1ファイルの最大サイズは2GBまでのUSBメモリに対応しています。 <販売店オプションナビゲーション>*2 こちらの表をご覧ください。 ... 詳細表示
バックガイドモニター/マルチビューバックガイドモニターに表示される駐車モードを切り替えたい。(並列駐車←→縦列駐車)
ナビゲーションの種類によって、操作方法が異なります。 駐車モードの切り替え方法は、こちらをご覧ください。 <工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> 車両のエンジンスイッチまたはパワースイッチがイグニッションONまたはONモードのとき、シフトレバーをRにす... 詳細表示
携帯電話/スマートフォンをBluetooth接続して音楽を聴きたい。
次の手順でナビゲーションと携帯電話/スマートフォンをBluetooth接続することができます。 1. こちらから携帯電話/スマートフォンとナビゲーションの動作確認結果を確認する 2. ナビゲーションと接続したい携帯電話/スマートフォンを初期登録する 既に携帯電話/... 詳細表示
次の手順で目的地を設定することができます。 1.「MENU」スイッチを押す 2.「目的地」をタッチ 3.表示された検索方法からご希望の目的地を選択 4.「目的地セット」をタッチ 5.「案内開始」をタッチ ■ 車種やナビゲーション機種によって、目的地... 詳細表示
ナビゲーション画面が夜画面表示になった。昼画面表示に変更したい。
ライトを点灯したりするとナビゲーションが「夜」と判断して、夜画面表示になります。 これを昼画面表示に変更することができます。 1.「設定・編集」をタッチ 2.「画質・消」をタッチ 3.「昼画面(昼画)」をタッチ 選択するごとに、昼画表示と夜画表示が切り替わります。 ただし、ライ... 詳細表示
トヨタ自動車株式会社 お客様相談センター
0800-700-7700
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
当ホームページでは、インターネットによるお問い合わせも受け付けております。
こちらのボタンよりお問い合わせください。