T-Connect。リモートメンテナンスメール、eケアとは何ですか?
おクルマのリモート情報を日々取得し、安心してカーライフを過ごしていただくために、役立つ情報を提供するT-Connectのサービスです。 詳しくは、下表をご覧ください。 リモートメンテナンスメール *1 *2 *3 T-Connect契約中のおクルマの状況... 詳細表示
CDからSDカードへ音楽を録音している途中でオーディオOFFやエンジンをOFFにしたあと、再びONにすると録音は再開しますか?
こちらの表をご覧ください。 <工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> オーディオをOFFから再度ONにした場合 エンジンをOFFから再度ONにした場合 録音中にオーディオをOFFにした場合は、録音途中の曲は削除され、 再度オー... 詳細表示
販売店装着オプションナビゲーション。地図表示や音声案内は外国語案内に対応していますか?
一部の販売店装着オプションナビゲーションが外国語(英語・中国語・韓国語)*1に対応しています。 外国語(英語・中国語・韓国語)*1 に対応している機能は、地図表示、MENU表示、ルート案内です。 音声案内、目的地設定画面につきましては、一部機能のみ対応となります。 詳しくは、こちらの表をご覧くだ... 詳細表示
ナビゲーションの種類によって、スマートインターチェンジを利用するルートの探索方法が異なりますので、以下をご覧ください。 1.ナビゲーションの「スマートインターチェンジ考慮探索機能」の有無 <工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> ... 詳細表示
テレビ操作画面のプリセットスイッチ(1~12のスイッチ)を押すことで、記憶されているチャンネル放送局に切り替えできます。 おクルマの車種・年式、及びナビゲーションシステムの機種により、ステアリングスイッチやオーディオコントロールスイッチでの チャンネル切り替えも可能です。 ... 詳細表示
ETC車載器/ETC2.0ユニット付の中古車を購入した場合、ETC/ETC2.0のサービスをそのまま利用できますか?
購入された中古車にETC車載器/ETC2.0ユニットが装着されている場合であっても、 車検証に記載されている情報を変更した際は、ETC車載器/ETC2.0ユニットのサービスを利用するには 「再セットアップ」 が必要となります。 また、同様に、ナンバープレートを変更した場合や引っ... 詳細表示
ETC車載器/ETC2.0ユニットのセットアップとは何ですか。手続きはどのように行うのですか。
セットアップとは、ご使用になるクルマのナンバープレートなどの車両情報をETC車載器/ETC2.0ユニットに暗号化して書き込むもので、 ETCシステムやETC2.0システムを利用する車両を特定し、適正な通行料金を算出するために必要不可欠な作業です。 *ETC車載器/ETC2.0ユニットに... 詳細表示
更新版の地図SDカードを購入した場合、どうすればマップオンデマンドが使えるようになりますか。
新品未開封の地図SDカードには、ソフトウェアロックがかかっています。 ナビゲーションにSDカードを差し込むと、ロックが解除され、マップオンデマンドのサービスがご利用いただけるようになります。 一部のナビゲーションは、地図更新の際、SDカードの交換以外の作業も必要となります。詳し... 詳細表示
ETC2.0は、刻一刻と変化する道路状況から、ドライバーに必要な情報を、必要なタイミングで提供することで、 より安心、安全につなげるサービスです。 全国の高速道路に設置されたITSスポットと双方向通信を図り、道路交通情報や安全運転をサポートする情報を得ることできます。 情報提供サービスは、通行料... 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 <工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> 2017年モデル <T-Connectをご利用の場合> ハイブリッドナビにより、トヨタスマートセンターに収集されたリアルタイムの交通情報や... 詳細表示
販売店装着オプションナビゲーションと後席ディスプレイで、異なる画面を見る方法を教えて。
@media screen and (max-width:768px) { .img{ width: 100%; } } 次の手順で、異なるオーディオソースを視聴することができます。 例:ナビゲーションでTV、後席ディスプレイでDVDを視聴したい場合 1.ナビゲーションの「A... 詳細表示
いつも通る道を考慮したルートで案内して欲しいのに、なかなかルートを学習しません。どうしてですか?
ナビゲーションは、目的地をセットした際に最初に探索したルートとは異なるルートを、何度かお客様が走行した際に、そのルートを学習します。 ナビ詳細設定の「ルート学習」が「する」の設定になっている状態で、同じルートを数回走行してもナビゲーションがルートを学習しない場合は、 「ルート学習をしない条件」のい... 詳細表示
販売店装着オプションのETCを他のクルマに取り付けたい。ETCの配線の役割を教えて。
<ナビキット* 用 ETC2.0ユニット/ETC車載器以外> 配線が5本 (ナビ連動タイプ) の場合 ETCの裏側にある、5本の配線(赤・黄色・黒・緑・青)の役割は以下の通りです。 赤色 ACC電源 黄色 常時電源... 詳細表示
販売店装着オプションナビゲーションに対応しているメディアと録音方式を教えて。(SD・DVD-R・USB等)
対応しているメディアと録音方式は、ナビゲーションの種類により異なります。 以下表よりナビゲーション機種を確認し、「詳細はこちら」より詳細をご覧ください。 <2018年モデル> NSZN-Z68T NSZT-Y68T NSZT-W68T NSCN-W6... 詳細表示
「今日は○月○日○曜日です。」や、「お疲れさまでした。」の音声案内(=ハートフル音声)の発声条件を教えて。
こちらの表をご覧ください。 発声内容 発声タイミング 発声条件 発声しない理由として考えられること 今日は○月○日 ○曜日です。 おクルマの電源を アクセサリーモードに したとき (1日1回のみ*) ・ナビゲーションの音声設定で「ハートフル... 詳細表示
■はじめに お手持ちのiPod/iPhoneを繋いで、音楽を車内でも再生することができます。 以下のA~Eから、お客様がご使用のナビゲーション・ディスプレイオーディオに最適な方法を確認し、 「手順はこちら」よりiPod/iPhoneを接続し操作してください。 ... 詳細表示
■はじめに お手持ちのiPod/iPhoneを繋いで、映像を車内のディスプレイでも再生することができます。 以下のA~Cから、お客様がご使用のナビゲーション・オーディオに最適な方法を確認し、「手順はこちら」よりiPod/iPhoneを接続し操作してください。 ... 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 <工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> 車種別のご質問 にてご案内しています。 <販売店装着オプションナビゲーション> ■音声 の外部出力端子 音声の外部出力端子は、ありません。 ... 詳細表示
ETC車載器・ETC2.0ユニットのエラーコードの意味を教えて。
こちらの表をご覧ください。 統一エラーコード エラー発生のタイミング エラー発声の主な原因 対処方法 01 料金所通過前 ETCカードを挿入していない 安全を確保してETCカードを正しく入れ直すか、 【一般】又は【ETC/一般】車線に進入してください ... 詳細表示
ナビゲーション画面に「サービスが情報受信を求めています」とメッセージが表示される。これは何ですか。
ヘルプネットの更新確認を行うためのメッセージです。 スマートフォン・携帯電話を通信機としてT-Connectを利用されている場合、2年毎に表示されます。 ヘルプネットについては こちらをご覧ください。 【対象ナビゲーション】 一部の工場装着ナビゲーシ... 詳細表示
142件中 61 - 80 件を表示
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
車両・ナビなどトヨタ車に関するお問い合わせ、トヨタ自動車へのご意見・ご要望などお客様からのお問い合わせの総合窓口です。
弊社製品・サービスについてお問い合わせ窓口がわからない場合は、「お客様相談センター」へお問い合わせください。
トヨタ製品の故障や修理、純正部品に関する詳細情報(品番、価格、取り付け工賃、納期等)、販売会社へのお問い合わせなどは 最寄りのトヨタ販売店までご相談ください。
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
受付:年中無休 24時間受付
お車の故障や修理に関するご相談についてフォームでのお問い合わせは、時間を要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。
0800-700-7700
受付:年中無休
9:00~18:00
音声ガイダンスで承ります。以下の番号からお選びください。
※ガイダンスの途中でも、番号を押すことでお選びいただけます。
1:ナビ・オーディオに関するご相談
2:その他のご相談
※IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。
右下のチャットアイコンをクリック
受付:年中無休
11:00 ~18:00(有人オペレーター)