18件中 1 - 18 件を表示
<工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> 手動で時刻を調整することができます。 なお、ナビゲーションの時刻はGPS電波を利用して自動調整しています。 手動調整する方法は下記の通りです。 <GPSを使用して時計を調整する場合(実際の時刻を基準に進め... 詳細表示
以下のいずれかの方法で交通情報を確認できます。 <音声で確認する方法> 1.VICS 目的地案内中で、ナビゲーションが設定したルート上を走行している場合は、約10㎞先までの渋滞・規制の情報を音声で案内します。 音声案... 詳細表示
ナビゲーションで天気予報を、以下のいずれかの方法からご確認いただけます。 <A. トヨタスマートセンターからお天気情報を取得し、音声案内する。 (2018年モデル 販売店装着オプションナビゲーションご装着 の T-Connectご契約者様はこちら)> ... 詳細表示
オーディオレス車に標準搭載のDCMについて。どのナビゲーションでもT-Connectサービスを利用できますか?
・ DCM単体装着車(オーディオレス車にDCMのみが搭載されているおクルマ) の場合、 T-Connectナビゲーションの装着有無に関わらず、 ヘルプネット(エアバッグ連動) / マイカーセキュリティのT-Connectサービスがご利用いただけます。 ... 詳細表示
次の手順で音量を調整することができます。。 1. 「MENU」スイッチを押す 2. 「設定・編集」をタッチ 3. 「ナビ」をタッチ 4. 「音量設定」をタッチ 5. ご希望の音量を選択する ■車種やナビゲーションによって操作方法やスイッチ名称が異なります。 おクルマに搭載のナビゲ... 詳細表示
ナビゲーションやディスプレイオーディオの画面上に、時計を表示できますか?
<工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> ナビゲーション画面上に、時計は表示できません。*1 おクルマに搭載されている時計のご利用をお願いいたします。 *1 下記の車種ではナビゲーション画面上に時計が表示されます。 ・クラウン(2018年6月~2... 詳細表示
クルマに装着されているステアリングスイッチで販売店装着オプションナビゲーションを操作できますか?
販売店装着オプションナビゲーションをご選択時、 ステアリングスイッチで、 販売店装着オプションナビゲーションの一部機能(オーディオやハンズフリー通話、T-Connect等)を操作することができます。 ■ステアリングスイッチの設定の有無・仕様・操作できる機能につきましては、車種、... 詳細表示
車を乗り換える際、新しいナビゲーションへメモリ地点のデータは移行できますか?
<工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション) / 販売店装着オプション T-Connectナビキット・エントリーナビキット> ナビゲーションに登録しているメモリ地点は、別のナビゲーションへデータを移行することはできません。 <販... 詳細表示
FM多重放送を活用したVICSの新サービスです。 新しいサービスは以下の通りです。 1. よりきめ細かな交通情報提供 2. 最新の渋滞情報を反映したルート検索 3. 気象などの特別警報をポップアップ表示 4. 大雨のエリアを表示 ■VIC... 詳細表示
ナビゲーションの種類によって、ワイドFMの受信状況が異なりますので、以下をご覧ください。 <ディスプレイオーディオ(標準装備・メーカーオプション)> ワイドFMの受信ができます。 <... 詳細表示
販売店装着オプションナビゲーション。地図表示や音声案内は外国語案内に対応していますか?
一部の販売店装着オプションナビゲーションが外国語(英語・中国語・韓国語)*1に対応しています。 外国語(英語・中国語・韓国語)*1 に対応している機能は、地図表示、MENU表示、ルート案内です。 音声案内、目的地設定画面につきましては、一部機能のみ対応となります。 詳しくは、こちらの表をご覧くだ... 詳細表示
「今日は○月○日○曜日です。」や、「お疲れさまでした。」の音声案内(=ハートフル音声)の発声条件を教えて。
こちらの表をご覧ください。 発声内容 発声タイミング 発声条件 発声しない理由として考えられること 今日は○月○日 ○曜日です。 おクルマの電源を アクセサリーモードに したとき (1日1回のみ*) ・ナビゲーションの音声設定で「ハートフル... 詳細表示
地図ソフトを更新した時に、ナビゲーションに登録した情報は消えますか?
メモリ地点や目的地履歴は、地図ソフトではなくナビゲーションコンピュータに記録されていますので、 お客様が登録された内容は消えません。 また、サウンドライブラリ*の音楽は、地図用SDカードではなく音楽SDカードに録音されていますので、 消えません。 * ナビゲーション... 詳細表示
ナビゲーションの音声案内はどこから聞こえますか?オーディオも同時に聞くことができますか?
ナビゲーションの音声案内は、フロント左・右スピーカーより出ています。 音声案内が流れている間は、フロント左・右スピーカーから出るオーディオの音を小さくしています。* そのため、フロント右・左スピーカーはナビゲーションの音声案内とオーディオの音をミックスして出しますので、同時に聞くことができます... 詳細表示
次の手順で個人情報を初期化することができます。 【ナビに「MENU」ボタンがあるお客様の場合】 1.「MENU」をタッチ 2. 「設定・編集」をタッチ 3.「共通設定」をタッチ 4.「個人情報初期化」をタッチ 5. 画面に表示されるメッセージをご確認の上、「... 詳細表示
バッテリーを外すと、ナビゲーションに登録した情報は消えますか?
メモリ地点や目的地履歴は、地図SDカードやナビゲーションコンピュータに記録されていますので、バッテリーを外してもお客様が登録した内容は消えません。 また、サウンドライブラリの音楽は、地図用SDカードではなく、音楽SDカードに録音されていますので消えません。* * ナ... 詳細表示
一部の工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)
@media screen and (max-width:768px) { .img{ width: 100%; } } 一部の工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション) 詳細表示
USB端子(工場装着ナビゲーション/販売店装着オプションナビゲーション)を使って、スマートフォンへの充電はできますか?
<工場装着ナビゲーション(標準装備・メーカーオプション)> 車両側から供給する電力(=給電量)の方がスマートフォンで使用する電力(=消費電力)よりも多いと充電することができます。 <販売店装着オプションナビゲーション> ナビゲーションにUSB端子がないためできませ... 詳細表示
18件中 1 - 18 件を表示
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
車両・ナビなどトヨタ車に関するお問い合わせ、トヨタ自動車へのご意見・ご要望などお客様からのお問い合わせの総合窓口です。
弊社製品・サービスについてお問い合わせ窓口がわからない場合は、「お客様相談センター」へお問い合わせください。
トヨタ製品の故障や修理、純正部品に関する詳細情報(品番、価格、取り付け工賃、納期等)、販売会社へのお問い合わせなどは 最寄りのトヨタ販売店までご相談ください。
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
受付:年中無休 24時間受付
お車の故障や修理に関するご相談についてフォームでのお問い合わせは、時間を要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。
0800-700-7700
受付:年中無休
9:00~18:00
お電話は時間帯により5分程度お待たせすることがあります。
音声ガイダンスで承ります。以下の番号からお選びください。
※ガイダンスの途中でも、番号を押すことでお選びいただけます。
1:ナビ・オーディオに関するご相談
2:その他のご相談
※IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。
右下のチャットアイコンをクリック
受付:年中無休
11:00 ~18:00(有人オペレーター)