ドアミラーをドアロックに連動して格納するための設定方法は、車種により2パターンに分けられます。 お使いのおクルマがどちらの設定方法かにつきましては、おクルマに搭載の取扱書でご確認をお願いいたします。 ■ 車種によっては、ドアの施錠・解錠に連動してドアミラーを格納・復帰する 詳細表示
ドアロックをした際に、ブザーやハザードが数回、連続して作動するが、どうしてか。(リヤシートリマインダー)
ドアを施錠した際に、ハザードが3回点滅し、ブザーが8回鳴って通知するのは、リヤシートリマインダーの作動と思われます。 ハザードやブザーと合わせて、マルチインフォメーションディスプレイにも6秒間表示がされていますので、ご確認ください。 リヤシートリマインダー機能は、マルチインフォメーションデ... 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 システム名称 キーの種類 図 新車購入時についてくるキーの本数 ワイヤレスドアロックリモートコントロール &スマートスタートシステム スマートキー A:電子キー B:メカニカルキー 1本 ワイヤレスドア 詳細表示
販売店装着オプションのキーフリーシステム(エンジンスタート付)とリモートスタートの違いを教えて。
作動範囲と一部機能が異なります。「キーフリーシステム(エンジンスタート付)」は、車両標準の電子カードキーと同様にドアロックやエンジン始動ができる機能と、 エンジンスタートの機能を併せ持った商品です。ワイヤレスドアロックの作動範囲内で、エンジン始動/停止をすることができます 詳細表示
あおり運転の被害を受けて停車させられた際、相手から身を守る方法は?
不用意に車外に出ないようにしてください。 近づいてくる相手から身を守るために、全窓ガラスを閉めてドアロックスイッチで全ドアを施錠してください。 なお、オートドアロック装着車の場合は、シフトレバーをPにしたときに連動して全ドアが解錠(シフト操作連動アンロック)されますので、すぐに再度全ドアを施錠して 詳細表示
ワイヤレスドアロックリモートコントロール (アンサーバック機能付) A:キー(ワイヤレス機能装着) B:キー(ワイヤス機能非装着) 計2本 (A:1本、B:1本) 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 新車購入時についてくるキーの本数 スマートエントリー&スタートシステム車 スマートキーA.電子キーB.メカニカルキー 2本 ワイヤレスドアロックリモートコントロール車 A 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 Z"GR SPORT"、 Z X スマートエントリー&スタートシステム スマートキー ①電子キー ②メカニカルキー 2個 - ③メカニカルキー(補助キー) 2本 ー ワイヤレスドアロックリモート 詳細表示
タイプ <参考> キーフリーシステム (エンジンスタート付)* 画像 作業範囲 約2,500m 約1,000m ワイヤレスドアロック機能の作動範囲と同等 ■ 車種により設定が異なりますので、カタログ等でご確認をお願い 詳細表示
装着車 スマートキー A:電子キー B:メカニカルキー 2個 ワイヤレスドアロックリモートコントロール 装着車 A:キー(ワイヤレス機能装着) B:キー(ワイヤレス機能非装着) A:1本(ワイヤレス機能装着) B:1本(ワイヤレス機能非装着) 詳細表示
スマートキー A: 電子キー B: メカニカルキー 2個 ワイヤレスドアロックリモートコントロール& スタートシステム スマートキー* A: 電子キー B: メカニカルキー 2個 * ドア、バックドアの施錠・解錠は、キーのワイヤレス 詳細表示
メーターに「車室内にキーがあります」と表示されました。どうすればいいですか?
おクルマの電源をOFFし、ドアロックをしようとした際に「車室内にキーがあります」というメッセージがメーターに表示された場合、 おクルマの中に、キーが残っている可能性があります。 お手元のキーの本数を確認し、不足している場合は、おクルマの中または、トランクの中をご確認ください 詳細表示
ワイヤレスドアロックリモートコントロールの電池の型式は、CR2016です。 電池は、トヨタ販売店・時計店およびカメラ店などで購入できます。 電池の交換方法につきましては、取扱書該当ページを参考にしてください。 取扱書該当ページ(ハイブリッド車)>> 取扱書該当ページ(ガソリン車 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 システム名称 キーの種類 図 新車購入時についてくるキーの本数 スマートエントリー&スタートシステム スマートキーA:電子キーB:メカニカルキー 2個 ワイヤレスドアロックリモート 詳細表示
こちらの表をご覧ください。 システム名称 キーの種類 図 新車購入時についてくるキーの本数 スマートエントリー&スタートシステム スマートキー ①電子キー ②メカニカルキー 2個 ワイヤレスドアロックリモートコントロール& スタートシステム 詳細表示
? Q:オートアラーム設定時に侵入センサーを一時的に解除する方法は。 Q:ドアロックに連動して、ドアミラーを格納する方法は? Q:フロントガラスに車速などの情報が出るように、ヘッドアップディスプレイの表示をONにするにはどうしたらいいの? 詳細表示
植込み型心臓ペースメーカー、植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータおよび植込み型除細動器を装着していますが、電波による影響があるか教えて。
@media screen and (max-width:768px) { .img{ width: 100%; } } <ワイヤレスドアロックリモートコントロール&スマートスタートシステム> ▶ 植込み型心臓ペースメーカー、植込み型両心室ペーシングパルスジェネレータまたは 詳細表示
スマートキー A:電子キー B:メカニカルキー 2個 ワイヤレスドアロックリモートコントロール A:キー(ワイヤレス機能装着) B:キー(ワイヤレス機能非装着) ①1本 ②1本 ■今後生産を予定しております車両におきまして、通常 詳細表示
メーターに「キーが見つかりません。キーの所在を確認してください」と表示されました。どうすればいいですか?
(ハイブリッドシステム)始動後にキーを車外に持ち出し、そのまま走行をし始めてしまった。 ・お車の電源が入ったままの状態で、車外にキーを持ち出し、ドアロックの操作をした。 お車を使用される場合は、必ずお手元にキーをご用意ください。 車内にキーがあるにも関わらず、このメッセージが表示される場合は、キーの電池切れ 詳細表示
ドアミラーの鏡面角度を調整する方法は、車種によりスイッチが2パターンに分かれます。 お使いのおクルマがどちらの調整方法かにつきましては、おクルマに搭載の取扱書でご確認をお願いいたします。 なお、ドアロックと連動してドアミラーを格納する方法は、こちらをご覧ください。 ■車種によっては、スイッチ 詳細表示
31件中 1 - 20 件を表示
ご愛用車のお問い合わせは、自動車検査証(車検証)をご用意いただくとスムーズな対応が可能です。
車両・ナビなどトヨタ車に関するお問い合わせ、トヨタ自動車へのご意見・ご要望などお客様からのお問い合わせの総合窓口です。
弊社製品・サービスについてお問い合わせ窓口がわからない場合は、「お客様相談センター」へお問い合わせください。
トヨタ製品の故障や修理、純正部品に関する詳細情報(品番、価格、取り付け工賃、納期等)、販売会社へのお問い合わせなどは 最寄りのトヨタ販売店までご相談ください。
※こちらは、日本国内でお乗りの日本仕様車をお乗りのお客様専用向けのお問い合わせ窓口です。
This service is only for customers who drive Japanese specification vehicles in Japan.
受付:年中無休 24時間受付
お車の故障や修理に関するご相談についてフォームでのお問い合わせは、時間を要しますので、最寄りのトヨタ販売店または、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※インターネットによるフォームでのお問い合わせ後、当社からメールを受け付けた旨の返信メールが届かない場合は、お手数をおかけしますが、お電話にて当社お客様相談センターまでお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※当ホームページについて、お気づきの点(誤字・脱字・リンク切れなどの不具合)がございましたらお知らせください。
0800-700-7700
受付:年中無休
9:00~18:00
音声ガイダンスで承ります。以下の番号からお選びください。
※ガイダンスの途中でも、番号を押すことでお選びいただけます。
1:ナビ・オーディオに関するご相談
2:その他のご相談
※IP電話をご利用の場合は、チャットもしくはインターネットによるフォームでのお問い合わせをご利用ください。
右下のチャットアイコンをクリック
受付:年中無休
11:00 ~18:00(有人オペレーター)